第69回大分県民体育大会 大分市代表確定及び日程等

第69回大分県民体育大会に大分市の代表として出場する選手が、7/17(日)にセレクションにて選考され、8/17(水)に最終確定を致しましたのでご報告致します。

[大会概要]
日時:9/3(土)~9/4(日)、9/10(土)~9/11(土) 
場所:大分スポーツ公園だいぎんサッカー・ラグビー場
詳細:開催概要スケジュール及び組み合わせ


[監督]
原田航路

[選手]
1 鷲田晃一
2 田島誠
3 古川翼
4 利根秀併
5 江藤有輝
6 小名川秀則
7 高田卓
8 渡邉雄太
9 大石真
10 上田聖也
11 姫嶋謙成
12 片岡隼人
13 首藤聡一朗
14 副田陽介
15 尾造亮平
16 有田尚平
17 田中和典
18 市丸貴雅
19 古田圭
20 時松竜太
21 柳澤則久
22 麻生祐司
23 佐藤吉彦
24 宮崎輝尚
25 衛藤史和

「はじめてのラグビー(防衛・防災フェア関連行事)」開催(7/30〜31)のお知らせ

別府国際観光港で開催されます、第3回防衛・防災フェアの会場で、「One Rugby,One Oita大作戦」〜はじめてのラグビー〜を、大分県ラグビーフットボール協会、大分市ラグビーフットボール協会、別府市ラグビーフットボール協会主催にて開催致します。

当日は、
①キックターゲットのキットを使ったパスターゲット
パスターゲット

②ミニゴールを使ったキック体験
ゴールキック

③コンタクトバッグを使ったタックル体験
タックル

④選手によるラインアウトリフティング体験
リフティング

⑤トライフォト
等を開催致します。
参加されるお子さまには参加賞(お菓子)等も準備しております。
参加賞

第3回防衛・防災フェア
べっぷ火の海まつり
と共にお楽しみください。

【実施要項】
[イベント名]
「One Rugby,One Oita大作戦」〜はじめてのラグビー〜
[日   時]
平成28年7月30日(土)10:00~16:00
平成28年7月31日(日) 9:00~15:30
[場   所]
別府国際観光港第4埠頭上人浜緑地公園(別府市新港町6-4-6) 
[主   催]
大分県ラグビーフットボール協会
大分市ラグビーフットボール協会
別府市ラグビーフットボール協会
[目   的]
(1)RWC2019に向け,県民の方々へのラグビーの認知度を高める。
(2)生涯スポーツ・レクレーションスポーツとしてのラグビーを広める。
(3)こどもから大人を対象にした「はじめてのラグビー体験」を実施。
[対   象]
防衛防災フェア参加者(両日合わせて2万人目標※大分県防衛協会より)
めじろん

「リポビタンDチャレンジカップ2016」パブリックビューイング

「リポビタンDチャレンジカップ2016」のパブリックビューイングが開催されます。大分県、大分市、大分市ラグビーフットボール協会が一丸となって取り組む事業です。 第2戦では、2015ラグビーワールドカップイングランド大会 日本vs南アフリカ戦で、日本の公式ユニフォームをまとって「カモン ジャパン!!」と全身をつかって応援していた、サリー・イングルフィールドさんがイギリスから大分に来る予定となっております。皆様是非お越し下さい。

日時・試合
【第1戦】6月18日(土)19:00〜 21:00(キックオフ19:20)
日本代表 vs スコットランド代表
司会:岩崎朋美 氏 / 解説:今泉清 氏
【第2戦】6月25日(土)18:45 〜 21:00(キックオフ19:20)
日本代表 vs スコットランド代表
司会:J-sports / 解説:後藤翔太 氏 / ゲスト:サリー・イングルフィールド 氏
場所
両日とも、大分駅府内中央口広場(大屋根下:大型ビジョン前)

ラグビーワールドカップ2019大分県開催を盛り上げる会
大分市記事

臨時総会及びKick off ミーティングが開催されました。

大分市ラグビーフットボール協会再編のご報告、並びに、2019ラグビーワールドカップ開催に向けて一致団結し機運を高めていく趣旨でKick off ミーティングを開催致しました。

[開催日時場所] 日時:平成28年5月22日(日) 10:30〜11:00
臨時総会 11:00〜12:30 Kick off ミーティング
場所:トキハ会館

Kick off ミーティングでは、佐藤樹一郎大分市長(協会最高顧問)、衛藤晟一衆議院議員(協会相談役)、穴見陽一衆議院議員(協会相談役)をはじめ、協会関係者、県市関係者、一般参加者の55名の方々が参加し開催されました。

大分合同新聞記事(大分市ラグビー協会、初ミーティング)

スクラム・ジャパン・プログラムファンド普及育成助成決定

(公財)日本ラグビーフットボール協会が公募しておりました、スクラム・ジャパン・プログラムファンド普及育成事業助成制度において、当会が申請しておりました、「大分G3ラグビーフェスティバル(仮)」が採択されました。
この事業は、以下の日程・場所・目的にて開催される事業です。詳細が決まりましたらこちらのサイトで告知をさせていただきます。

開催名:大分G3ラグビーフェスティバル(仮)
開催日時:2017年3月11日(土)〜12日(日)

[開催目的・概要] ・対象は小学1~2年生 ・幼児を対象にしたラグビーの普及及びその家族関係者へのラグビー紹介 ・九州全体での交流(九州各県より20チーム程度招致予定) 小学1~2年生を対象とした交流戦が少なく、少しでもこの世代の子どもたちの目標となるものがあれば年間を通してラグビーを楽しめるのではないかと考え計画。 低学年からラグビー競技に触れることにより、ラグビーの楽しさを早くから知ってもらう普及イベントとして開催する。

[告知]Kick off ミーティング開催

大分市ラグビーフットボール協会再編のご報告、並びに、2019ラグビーワールドカップ開催に向けて一致団結し機運を高めていく趣旨でKick off ミーティングを開催致します。

日時:平成28年5月22日(日)
10:30〜11:00 臨時総会
11:00〜12:30 Kick off ミーティング
場所:トキハ会館